自然体って何?~こどもの森のハッピーアドバイス~

Pocket

今年度も元気に「子育てカフェ」が開催されました。

 

新学期第一回目のテーマは、「 自然体って何?」です。

 

自然体でいこう!

自然体が一番!わたしも、子どもも、家族みんなが自然体。

自然体の時に、一番力が発揮できる。

自然体の時に、みんなとつながれる。

ゆっくり時間をとって、

今、改めて、「自然体」について考えませんか?

 

ということで、自然体を哲学する時間となりました。

 

今回のメインファシリテーターは、コーチでカウンセラーの坂本田鶴子さんです。

参加者のみなさんと丁寧に関わりながら、講座をすすめてくださいましたので、

まるで、みなさんをコーチングしてくださっているようでした。

 

 

講座の内容は以下です。

 

自然体の代表格といえば、「赤ちゃん!」

◎自分の気持ちに正直で

◎失敗してもめげずに挑戦し

◎他人からどう思われるとか眼中になく

◎自分のそのまんまを受け入れて

◎ただ、生きることを楽しんでいる!

赤ちゃんで生まれてきた私たちが

なぜかその状態から遠ざかり

人によっては、はるか彼方に遠ざかり

「赤ちゃんの状態」を目指して生きている。

「赤ちゃんの状態」って、「本来の自分に還る」って、ことですね。

 

 

 

「自然体じゃない」って

どんな状態で、メリット、デメリットについて、

みなさんと考えてみました。

 

「自然体じゃない」

1どんな状態?

 

・自分の本当の気持ちを話さない

・相手の顔色ばかりをうかがう

・相手に合わせる

・自分のことは後回し

・他人の評価を気にする

・他人基準、他人軸

・感情を押し殺す

・理想の自分を演じる

・自分のダメなところは隠す

・緊張して力が入っている状態

・息が浅い。

・自分の言いたいことを我慢する

・無理をしているから全力を発揮しずらい

・エネルギー漏れを起こしている状態

 

「自然体じゃない」

2.メリット

・人に好かれやすい

・穏やかな人、見られがち

・人と人との調整役

・相手の立場に立つのが得意

・人と争いは起きづらい

・思いやりがあるように見られる

 

「自然体じゃない」

3.デメリット

・本当の自分の気持ちがわからなくなる

・本音が出せない。

・人と本当の意味でつながれない

・ことばが軽い(腹から出ない)

・本当にしたいことがわからなくなる

・自分の人生を生きるのが難しい

 

 

そうなってしまうと

 

究めると

自分の人生に自分不在になる

 

自然体でない代表選手

いい子、いい人はなぜ作られる?

 

やっぱり、自己肯定感の大切さは外せません。

自己肯定感を高めるためにできること

 

自己肯定感の低さから来ている社会問題

 

 

自然体って

1、どんな状態?

・肩の力が抜けている

・本音を伝える NOはNO!と伝える

・自分軸がある

・変な遠慮がない、気配りはある

・その人のそのままを受け止める ジャッジが少ない

・自分のことが好き

 

自然体って

2.メリットは?

・エネルギー全開!本来の力が発揮できる

・生きている歓びを感じられる

・どんどん可能性が開花していく

・人のお役にたてる

・どんどんチャレンジしていける

・人と本当につながれる!本当の仲間ができる

・人とつながることの喜び

・自分のことがどんどん好きになる

・その人を起点に幸せが広がっていく

・その人と関わる人は、みな幸せを感じられる

 

 

自然体って

3.デメリットは?

・オープンにしすぎて自分を晒しすぎた時、周りの人たちの様々な反応、受け取り方との間のギャップが起きる

 

 

自然体の人が集まった集団て、どんな集団?

・ジャッジがない

・自分の力を発揮できる

・そのままの自分を出せる

・チャレンジの場

・応援

・居場所

 

自然体であることを疎外するのは

コミュニケーションのパイプの詰まり

 

自然体になるために必要なこと。

・自分自身のコミュニケーションのパイプが通っていること

・対人とのコミュニケーションのパイプが通っていること

・環境づくり

*機能するコミュニケーションがあること

 

そこにどんなコミュニケーションがあったらいいでしょうか?

今年度は自然体に近づくための必要なコミュニケーションをどんどんお伝えしていきます。

 

参加者のみなさんのご感想

・自分軸が確保される3つの間が大事。仲間、空間、時間

・ジャッジされても大丈夫な自分に。自己肯定感が大事。

・社会全体に鎖のようにある価値観に苦しむ子どもがたくさんいる。理解、支援が必要。

・人と関わる以上パラダイスはないので、何か身につけなければならない。

・人と話し合うとで自分の考え方や発想が豊かになる。

・一人ひとりがどういう気持ちでそこで過ごすのかが大事。

・本当の自分であること。

・今までの思考のくせが出てくることがある。自分が自然体でいられる場所を探していた。

・がんばらない。楽になる方、楽しむ方を選択したい。

・自然体のシャワーをたくさん浴びる時間だった。

 

あゆさんから

観念を持ってる自分をゆるすこと

 

田鶴子さんから

毎回参加される方が自然体になって行かれるのがうれしい。

みなさんがこの場で肩の力を抜いて自然体になって下されば、うれしい。

ぜひ、どんどん自然体になっていきましょう。

 

 

 

今回は、「自然体」について

あれやこれやと探求する時間となりました。

参加者さんたちのコメントを聞かせていただくことで、新たな気づきをもらえたり、理解が深まって、幅が広がったように感じます。

そして、少し立ち止まって「哲学」するって、とても素敵なことだなあと、改めて実感しました。

 

ご参加いただきましたみなさん、どうもありがとうございました。

(N.U)

 

***********************

*次回以降のお知らせ*

第1回 4/14(水)「自然体ってなに?」(終了しました)
第2回 5/12(水)「まずは『聴く」から始めよう」
第3回 6/9(水)「わたしのすばらしさに気づこう!」
第4回 7/14(水)「わたしの本音の気づき方、伝え方」

時 間:10時~12時
参加費:1500円

2回目以降、3回分まとめてお申込みいただいた方には、
第1回目の動画を無料プレゼントいたします!

定 員:12名
講 師:守安あゆみ(認定子育てHATマイスター*/NPO法人コクレオの森副代表理事)
坂本田鶴子(認定子育てハッピーアドバイザー*/コーチ・カウンセラー)
*子育てハッピーアドバイスの著者である明橋大二医師が提唱する一般社団法人HATの認定資格
ファシリテーター:植木尚美(ことの美代表)

お申込みはこちら
https://kosodatecafe2021-1.peatix.com/

参加申し込み者に、個別にzoomのURLをご連絡いたします。
9:45から部屋を開けます。9:55までに入室してください。

<キャンセルについて>
開催日前日の16時までにお電話にてご連絡ください。
Peatixのキャンセルポリシーに従って手続きを行います。
ご連絡なき場合、キャンセルは致しかねますのでご了承ください。
また講座がスタートした後からの返金も受け付けませんので、あらかじめご了承ください。

*****************************

いいところも悪いところもまるごと受け入れ、
わたしはわたしでいいんだと思える心。
それが、自己肯定感です。
自己肯定感を持っている人は、
人生をいきいきと幸せに生きることができます。
子育てカフェでは、子どもの自己肯定感だけでなく、
おとなの自己肯定感も育み、
親子がともに生き、幸せになるためのお手伝いをします。
まずはおとながホッとして、肩の力を抜いてラクになること。
どうぞほっこりしにおいでください。